top of page

 12の団体様にご協賛いただきました。みなさま、ありがとうございます!

写真をクリックすると、各団体のホームページ・ブログをご覧いただけます。(順不同)

自主保育コロボックル

自然豊かなつくばの街全体を遊び場に、コロボックルの活動を始めて27年。1,2才から6才までの子ども達と、自然の中での遊びを満喫してきました。親と保育者で 知恵を出し合い、日々の活動を手づくりしています。私たちの宝物は、子ども達の成長と人のつながりです。助け合い支え合える関係の中 で子育てをしていきましょう。

HP≫http://www010.upp.so-net.ne.jp/corobokl/

 

緑あふれる里山・八郷を舞台に,子どもたちが持つ真の生きる力を見守り,育てていきたいという思いから,この春生まれた保育グループです。ゆたかな自然を味わうおさんぽを軸に,季節を感じる活動を現在は週1回行っています。夢は地域のみんなとつながった,子どもも母さんも笑顔あふれるみんなのおうち・子育てむらの創造です。

Facebook≫https://www.facebook.com/yasatoaozora?fref=ts

自主保育サークル
~やさと森のようちえん~ あおぞら♪

NPO法人 つくば環境フォーラム(TEF) は、「自然との共存」をテーマに、地域の環境を見つめ、筑波山や里山の保全活動に取り組む【実践】、子どもたちへの自然体験活動など環境教育を通じて未来の環境を担う人材を育てる【育成】、地域の自然を守り育てる人の輪を広げる【連携】を、活動の三本柱としてさまざまな事業を展開しています。

HP≫http://tef298.sakura.ne.jp/

NPO法人

つくば環境フォーラム

かいじゅうたちのいる庭

            ゴンゴン

準備中です。

写真をクリックするとリンク先に移動します。

HP≫http://babydnet.kenkyuukai.jp/about/

 

赤ちゃん歯科ネットワーク

「simple et bon」(シンプルで美味しい) を目指して、自家製酵母と質の高い原料にこだわったフランスパンと焼き菓子をつくっています。

食べているものを見れば、その人となりが分かる。あるフランス人の言葉。

フェアトレード雑貨もあります。

ブログ≫http://www.geocities.jp/davidpain2007/

david pain

ハイジでは一年中外で自由に過ごしています。自分のペースで、部屋に戻ると頭がスッキリしたのか座って絵や文字を書き始めます。身体も精神も外で遊ぶことの大事さを痛感しています。映画を通して沢山の人にも伝わるといいな~と願ってます。

HP≫http://www.haiji-hoikuen.jp/

ハイジ保育園

ひまわりのたね

こども達の可能性は無限大。

沢山の自然遊びを通して、「生きていく楽しさを知る」そんな手助けができたらと思っています。何事も前向きに、そんな人生が送れたら素敵ですよね。

 

つくば自然育児の会

つくば自然育児の会は、自然な子育てを考える母子の会です。助産師の伊東厚子先生を顧問とし1993年に発足しました。年10回の例会(母乳育児、自然な手当法、アロマハーブ、安全な食など)、外遊びの会、親子キッチンなどの活動をしています。育児書には載っていない、楽で自然の利にかなった子育て情報がたくさんあります。

ブログ≫http://tsukubamothering.blog.fc2.com/

大和田農園

わが家では、じゃがいも、人参、とうもろこし、ブロッコリー、ねぎ、里芋、を生協に出荷しています。土づくりにこだわり、牛ふんをたい肥にして畑に使っています。低農薬で安全、安心な野菜作りを心掛けています。

 

”魂を輝かせたい☆!” まわりの人を…、もちろん自分自身も!その想いを込めて…

「うさとの服」の展示販売(茨城・千葉) 「 ヒプノセラピー」 「サウンドヒーリング」etc… 守谷市の自宅サロンにてお受けしています。

HP≫http://www.hypno358.com

 

〜自然と癒やし〜
    アースハーモニー

当院は、開設以来約100年、地域医療の充実、保健衛生の向上のため努めてまいりました。現在は小児科/婦人科一般外来を中心に、婦人科疾患等に対する先進治療・日帰り手術、アンチエイジング、各種ドックといった予防医療など、幅広い診療で地域の子供たちと女性の健康をトータルサポートすることを目指しております。

HP≫http://www.shojiclinic.jp/

庄司産婦人科小児科医院

森のようちえん、大地保育の考えを取り入れた幼児教室です。お庭で泥んこ遊び、畑で野菜作り、森や池などの自然の中で名のない遊びを大切に、2~6歳のこどもたち約20名の小規模保育を行っています。

こどもたちは、わらべうた、たくさんの絵本やお話に出会い、身体と心をいっぱい使って全身で遊びます。

ブログ≫http://gongonkaijyu.blogspot.jp/

bottom of page